スペシャルインタビュー

小林顕作さんに聞きました! 第1話<全4話>

photo

今回は、NHK Eテレ『みいつけた!』のオフロスキー役で人気を集める小林顕作さんがご登場。俳優、演出家、脚本家など、マルチに活動されている小林さんは、私生活では二人のお子さんのパパ。子ども時代の思い出や子育てについて、絵本の読み聞かせ公演のことなど、たっぷりとお話しいただきました。4週連続でお届けします。

第1話|第2話第3話第4話

小林顕作さん

小林 顕作(こばやし けんさく)

1971年、東京都生まれ。日本大学藝術学部卒業。俳優、声優、演出家、脚本家、ダンサー。「宇宙レコード」作・演出・出演の他、ダンスカンパニー「コンドルズ」でコント部門の脚本を担当。NHK Eテレ『みいつけた!』のオフロスキー役で人気を集める。作詞・作曲も行い、フォークライブも定期的に開催中。絵本の読み聞かせ公演なども積極的に行っている。

ピアノを習えば、ホームランが打てる!?

ちからたろう

▲東北の昔話から生まれた絵本『ちからたろう』(作:今江祥智、絵:田島征三、ポプラ社)

子ども時代は、よく外で走り回ってましたね。団地っ子だったんですけど、団地の横の芝生で野球をやって、ボールがベランダに入っておばちゃんに怒られたりとか。団地の中は隠れ場所もいっぱいあるから、そこでドロケイやったりとか。勉強とはおよそ接点のない毎日だった気がします。

僕は4人兄弟の末っ子で、親は完全放任主義。親に絵本を読んでもらった記憶はないんですけど、『ちからたろう』という絵本だけは覚えています。おじいさんとおばあさんが自分達の垢で人形をこさえるっていう昔話。家では暇があればそればっかり読んでましたね。

ある時、王貞治がオルガンを弾けると知って、ピアノを習えば俺もホームランが打てると思って、親父にピアノを習わしてくれってお願いしたんです。そしたら理由も聞かずに「いいよ」って、あっさり快諾してくれて。結局ホームランにはつながらなかったけど(笑) 、その時に身に付けた音感とかは今、仕事で役立ってますからね。やりたいことをやらせてくれた両親には、とても感謝しています。

『みんなのうた』の起ち上げにかかわっていた父親のこと

会員登録後、インタビューの続きをご覧いただけます。

ミーテでは、スペシャルインタビューの他にも、子育てに絵本を取り入れている先輩ママ・パパのお声もたくさんご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

小林顕作さんのインタビューはまだまだ続きます。

僕の父は、NHK『みんなのうた』の起ち上げにかかわっていました。英語ができるからって理由で、NHKにいた知り合いに頼まれたらしくて、海外の民謡の訳詞を担当してたんです。仕事は仕事で別にやっていて、訳詞は趣味的な感じでかかわってたみたいなんですけど、それでもかなりたくさんの曲を残していて…テレビで曲が流れると名前が出てくるから、子どもながら誇らしく思ってましたね。

僕は、たまたま知り合いの勧めで『わたしのきもち』という番組のオーディションを受けたら受かって、そこからNHKの子ども番組にかかわるようになりました。出演中の『みいつけた!』は起ち上げの時からかかわっていて、今年でもう7年目。オフロスキーのコーナーでは、作詞作曲も担当しています。

親子そろってNHKでうたの仕事にかかわっているのは、なんだか不思議な因果を感じますね。

小林顕作さんのインタビューはまだまだ続きます。

 合わせて読みたい
ミーテに登録したらどうなるの?はこちら
スペシャルインタビュートップはこちら

ページトップへ