イチ押し絵本情報

姉が弟に読み聞かせて、きょうだい仲が深まった(読み聞かせ1万回達成者の声 Vol.171)

2025年9月24日
1万回達成者
たろもんさん
読み聞かせを始めたとき
0歳0か月
1万回達成時
2歳4か月

読み聞かせ1万回達成おめでとうございます! 1万回を達成した会員さんにインタビューしました。

 姉が弟に読み聞かせて、きょうだい仲が深まった

息子は生まれて間もない頃から、2歳年上の姉と一緒に読み聞かせを聞いていました。姉が簡単な本を読めるようになると、弟に読んであげるようになり、きょうだい仲が深まったと思います。

また読み聞かせのおかげか、身の回りの様々な人やものに興味をもち、よくお話ができる子になってきたなと感じます。年齢に関わらず、いろいろな人に積極的に話しかけています。

絵本を通して、家族の思い出を増やすことができました。都営地下鉄には、「子育て応援スペース」として「だるまちゃん」シリーズの装飾をした車両があるのですが、1歳のとき、そこで開催された読み聞かせのイベントに参加しました。また2歳手前で参加した三浦太郎さんのサイン会では、絵本『くっついた』にきょうだいがくっついている絵を描いていただき、今でも喜んで読み続けています。

息子の最近のお気に入りの絵本は『100』です。1と100の対比が写真でくり返され、幼い子にとってイメージしづらい大きな数字が目で見て体感できる面白い本だなと感じて購入しました。とても気に入ってくれ、1歳ながらも「100」と声を出しながら読んでいました。数字に興味をもつきっかけになった本でもあります。

今後は、世の中のことに幅広く興味をもって、学ぶことを楽しめる子に育てていきたいなと思います。その一歩として、これからも親子でたくさんの絵本に触れていくつもりです。

★楽しく続けられる「読み聞かせチャレンジ」★


ページトップへ

無料会員登録後は、過去の「絵本子育て相談室」など、
様々な絵本情報が読み放題!
ぜひミーテにご登録ください♪