イチ押し絵本情報

子どもへの愛おしさが増した一言(読み聞かせ1万回達成者の声 Vol.136)

2025年1月22日
ミーテイラスト
1万回達成者
ぷぅさん
読み聞かせを始めた時
0歳6か月
1万回達成時
2歳11か月

読み聞かせ1万回達成おめでとうございます! 1万回を達成した会員さんにインタビューしました。

 子どもへの愛おしさが増した一言

読み聞かせのおかげで、集中力が鍛えられました。2歳11か月から公文に通い始めましたが、毎日15枚ものプリントに集中して取り組んでいます。言葉の数もぐっと増えました。聞いた言葉をどんどん覚えて、よく話すようになったと思います。

仕事、家事、子育てに追われる毎日の中で、読み聞かせの時間だけは子どもと向き合える唯一のひとときです。読み聞かせを通して、親子の絆が育めたと感じています。

『ありがとうできるかな』は、私にとって忘れられない一冊です。子育てに息が詰まって、限界ぎりぎりだったときのこと。私がいつものように怒っていたら、子どもがいきなり「ママ、いつもありがとね」と言ってくれたのです。絵本の言葉をマネして言ったようですが、私はその一言を聞いたことで、今まで以上に子どもが愛おしくなり、子どもに対してイライラすることがなくなりました。今も事あるごとに「ママ、お洗濯してくれてありがとね」などと声をかけてくれます。

読み聞かせで工夫しているのは、絵本の置き方です。子どもと同じ目線の高さで、すぐ手に取れる位置に置くように心がけています。ミーテを活用して、3歳までに1万回達成を目標に、毎日コツコツ読み聞かせを続けてきました。せっかく絵本好きになってくれたので、これからも読み聞かせを続けていきたいと思います。

★楽しく続けられる「読み聞かせチャレンジ」★


ページトップへ

無料会員登録後は、過去の「絵本子育て相談室」など、
様々な絵本情報が読み放題!
ぜひミーテにご登録ください♪