絵本子育てアンケート結果

教えて!「日本の昔ばなし」アンケート結果発表

絵本こそだて応援企画アンケート 教えて!「日本の昔ばなし」アンケート|日本の昔ばなしから学んでほしい「優しさ」「思いやり」「教訓」96.9%のご家庭が、「日本の昔ばなしの読み聞かせは子育てに役立つ」と回答!~ミーテ会員が選んだ「子どもに読んであげたい日本の昔ばなし」40冊を大公開!~

<絵本こそだて応援企画>で実施した、教えて!「日本の昔ばなし」アンケートの結果を発表します。
『かさじぞう』『ももたろう』『はなさかじいさん』といった懐かしいタイトルが並ぶ日本の昔ばなし。480人の皆様から寄せられたアンケートの回答には、そんな日本の昔ばなしが、今も昔も変わらず愛され続けている理由やエピソードがありました。

≪教えて!「日本の昔ばなし」アンケート 調査概要≫

●調査方法 絵本子育てサイト「ミーテ」会員のWEBアンケート(PCおよび携帯)
●調査時期 2013年2月19日(火)~3月4日(月)
●調査対象 ミーテサービス利用者約40万人
●有効回答数 480件
●利用状況 PC:309件、モバイル:190件、ミーテいくメモ:120件、
ミーテよみログ:19件、ミーテフォトピ:13件(複数回答)
●回答者属性 女性(97.7%)/男性(2.3%)
●回答者年齢 20歳以下0.8% 21歳~25歳5.4% 26歳~30歳16.5% 31歳~35歳33.1%
36歳~40歳26.9% 41歳~45歳13.1% 46歳以上4.2%
●回答者の子育て状況 [一番下のお子様の年齢]
0歳台31.8% 1歳台20.4%% 2歳台9.8% 3歳台12.5% 4歳台7.5%
5歳台4.2% 6歳以上 13.8%
[お子様の人数]
1人55.8% 2人34.2% 3人8.3% 4人以上1.7%

「子どもに日本の昔ばなしを読み聞かせたことがある」と回答したご家庭は7割以上!

お子様に日本の昔ばなしを読み聞かせたことはあります? お子様に日本の昔ばなしを読み聞かせたことはあります?

回答 回答数 割合
はい 344名 71.7%
いいえ 136名 28.3%
合計 480名 100.0%

「世界の童話」と「日本の昔ばなし」では、どちら方がよく読み聞かせをますか?

回答 回答数 割合
日本の昔ばなし 258名 53.8%
世界の童話 100名 20.8%
読んだことがない 122名 25.4%
合計 480名 100.0%

ご家庭での読み聞かせで、日本の昔ばなしを読む頻度をお聞かせください。

回答 回答数 割合
毎日 20名 4.2%
週に2~3回程度 58名 12.1%
週に1回程度 112名 23.3%
月に1回程度 89名 18.5%
年に数回 62名 12.9%
読んだことがない 136名 28.4%
未回答 3名 0.6%
回答数 480名 100.0%

ご両親(周りの大人)は子どもの頃に、日本の昔ばなしを読んでいましたか?

回答 回答数 割合
はい 442名 92.1%
いいえ 38名 7.9%
合計 480名 100.0%

ご両親(周りの大人)の日本の昔ばなしに対するイメージをお聞かせください。(複数回答可:回答数1001件)

回答 回答数
懐かしい 368件
教訓がある 245件
おもしろい 211件
怖い 68件
古い 36件
内容が難しい 28件
読み方が難しい 27件
つまらない 5件
その他 13件
回答数 1001名
その他には、「古い言い回しが多くて説明に困る」「安心感がある」「日本の一般常識」といった回答も

ご両親(周りの大人)がお気に入りの日本の昔ばなしのタイトルを1冊お聞きかせください。(回答数:338件)

順位 日本の昔ばなしのタイトル お気に入りの理由 回答数
1 ももたろう 子どもの頃は「きびだんご」がおいしそうで、
憧れていました。
64件
2 かぐやひめ 竹からお姫様が出てくるところや、月に帰ってしまうところなど、メルヘンいっぱいで大好きです。 28件
2 かさじぞう 可愛らしいお地蔵様と優しいおじいさんのお話にいつも心温まります。昔から大好きです。 28件
4 つるのおんがえし 一番印象的な昔ばなし。「その部屋を開けちゃだめ・・・」と子ども心に何度も思いながら読みました。 25件
5 さるかにかっせん 登場人物が多彩で、展開がおもしろい。 23件
6 はなさかじいさん 正直で優しいおじいさんが幸せになるというお話が
大好きです。
16件
7 うらしまたろう 亀に乗って、竜宮城に行ってみたかったから。 11件
7 したきりすずめ 「正直者が一番!!正直だと人生素晴らしくなる」と、子ども心に思いました。 11件
9 かちかちやま ちょっと残酷だけど、
その中にきっちりとした教訓があるから。
10件
10 ないたあかおに 友情や自己犠牲の精神を
初めて感じた作品だったと思います。
9件
その他、『いっすんぼうし』『おむすびころりん』『わらしべちょうじゃ』など

ページトップへ

初めて子どもに読み聞かせた日本の昔ばなしのタイトルは?

初めてお子様に日本の昔ばなしを読み聞かせたのは、何歳のころですか?

回答 回答数 割合
胎教 27名 5.6%
0歳 71名 14.8%
1歳 80名 16.7%
2歳 81名 16.9%
3歳 57名 11.9%
4歳 14名 2.9%
5歳 4名 0.8%
読んだことがない 136名 28.3%
未回答 10名 2.1%
回答数 480名 100.0%

初めてお子様に読み聞かせた日本の昔ばなしのタイトルをお聞かせください。(回答数317件)

順位 日本の昔ばなしのタイトル 絵本を選んだ理由 回答数
1 ももたろう 日本の昔話の代表作だから。また、動物が出てくるので興味が持ちやすいかと思ったから。
(0歳 女の子のママ)
191件
2 おむすびころりん 「おむすびころりん、すっとんとん」というフレーズにメロディーをつけて読むと面白いと思ったので。
(5歳 男の子のママ)
19件
3 うらしまたろう 色んなジャンルを読んであげたいけど、昔からの名作も押さえておきたいと思って。
(4歳 女の子のママ)
12件
4 かさじぞう お地蔵様の頭に積もった雪を取ってあげる、おじいさんの心の優しさを子どもに教えてあげたいと思って。(2歳 男の子のママ) 10件
4 さるかにかっせん 親子だったり、身近な動物が登場したりと、とてもわかりやすい内容なので。(6歳以上 女の子のママ) 10件
6 かちかちやま 子どもがウサギ好きで、ウサギが出てくる本を読んでほしいと言っていたから。
(3歳 女の子のパパ)
8件
7 いっすんぼうし おはなしの結末がよかった(幸せになっている)から。(1歳 女の子のママ) 7件
8 はなさかじいさん かわいそうな犬が出てきて辛いですが、心の美しいおじいさん・おばあさんのお話が私自身も好きなので。
(2歳 男の子のママ)
6件
9 つるのおんがえし たまたま実家にあったから。(2歳 男の子のママ) 5件
10 にんじん だいこん ごぼう 子どもがにんじん好きだから。(1歳 男の子のママ) 4件
その他、『かぐやひめ』『だいくとおにろく』『したきりすずめ』など

お子様は日本の昔ばなしが好きですか?

回答 回答数 割合
はい 354名 73.8%
いいえ 126名 26.2%
合計 480名 100.0%

お子様がお気に入りの日本の昔ばなしのタイトルを1冊お聞かせください。(回答数265件)

順位 日本の昔ばなしのタイトル お気に入りの理由 回答数
1 ももたろう 動物がたくさん出てくることと、自分が嫌いな鬼をやっつけてくれるので。(1歳 男の子のママ) 80件
2 さるかにかっせん いろんな動物やモノが協力して戦うところが楽しかったみたいです。(6歳以上 男の子のママ) 24件
3 おむすびころりん おむすびが転がる時の歌がおもしろい。おじいさんも穴に入ってしまうところや、よくばりじいさんは穴に埋まってしまうところがおもしろいそう。
(6歳以上 男の子のママ)
22件
4 かちかちやま 内容はまだ理解できてないようだけれど、子どもは『あち~っ!!』と狸に火がついた時のリアクションが楽しいみたい。(2歳 女の子のママ) 12件
5 いっすんぼうし お椀をお船にするところが楽しいようです。
(3歳 男の子のママ)
11件
6 かさじぞう 夜中にお地蔵さんが近づいてくるシーンがお気に入り。「ずんずんずん…」と一緒に読んでいます。(1歳 女の子のママ) 10件
7 うらしまたろう うらしまたろうが最後におじいさんに変身してしまう場面が面白いらしいです。(3歳 女の子のママ) 8件
8 三まいのおふだ やまんばの顔は怖いらしいですが、文章がリズミカルでおもしろい。(5歳 女の子のママ) 7件
9 こぶとりじいさん こぶの真似をして遊ぶのが気に入ったようです。また、鬼の前で踊るシーンを、リズムをつけて歌うようにして読み聞かせたら大喜び!(1歳 男の子のママ) 6件
10 つるのおんがえし キレイだから好きみたい。女の子が登場するお話を好みます。(1歳 女の子のママ) 5件
10 はなさかじいさん 「ここほれワンワン」といった言葉のリズムが楽しいようです。また、動物を大切にすること、優しくすることを覚えたようです。(2歳 男の子のママ) 5件
10 へっこきあねさ おならというのが、子どもの好きな要素なのだと思います。(5歳 女の子のママ) 5件
その他、『したきりすずめ』『かぐやひめ』『十二支のはじまり』など

ページトップへ

96.9%のご家庭が「日本の昔ばなしの読み聞かせは子育てに役立つ」と回答!

お子様に読み聞かせる日本の昔ばなしを選ぶ基準をお聞かせください。(複数選択可:回答数1196件)

回答 回答数
内容 314件
絵・イラスト 285件
自分が子どもの頃に
読んだことがある
189件
分かりやすい言葉で
書かれているか
176件
文字数 109件
どのような教訓があるか 65件
幼稚園・保育園で
読んでもらったことがある
39件
その他 19件
回答数 1196件
その他には「タイトルがおもしろそう」「子どものリクエスト」「何回読んでもおもしろいもの」「日本人として知っておくべきもの」といった回答が!

日本の昔ばなしを読み聞かせることは、子育てに役立つと思いますか?

回答 回答数 割合
はい 465名 96.9%
いいえ 15名 3.1%
合計 480名 100.0%

子育てに役立つと思う理由をお聞かせください。

  • 昔ばなしには今の新しい絵本にはない奥深さ、教訓があります。言葉の面白さも、昔の人達の生活や時代背景が見え、とても勉強になると思います。(1歳 女の子のママ)
  • すべてがハッピーエンドじゃない。悲しいこともあれば、怖いこともある。後味の悪いこともある。それらを教えてくれるのが「日本の昔ばなし」だと思います。(1歳 男の子のママ)
  • 教訓が優しく書かれてあって、心を育てるのにも役立ちそうかな~と思います。私自身も、嘘をついてはいけないなど、あらためていろいろ学びました。(2歳 女の子のママ)
  • 美しい日本語を聞かせることができます。また、他人の感情を推察したり、思いやりを大切にする日本の伝統文化を学んだりできる。(3歳 男の子のママ)
  • 世代間で共通の話題が少なくなっている中、祖父母と孫が同じ話を知っていて、話題にできるという点では昔ばなしが一番。そういう意味でも昔ばなしを読んであげることは大事にしたい。(5歳 女の子のママ)
  • 少し怖いところも面白いし、今の日本とつながっている世界だという部分も面白い。西洋の童話ではあまり聞かないようなストーリー展開もある。(6歳以上 女の子のママ)
  • 擬音語の響きや昔の言葉づかいは、とてもリズム感があるし、古き良き習慣が自然と取り入れられているから。また、教訓もわかりやすく、子どもに浸透する感じがするから。(1歳 女の子のママ)

ページトップへ

「子どもに読んであげたい日本の昔ばなし」ランキング1位は『かさじぞう』『ももたろう』

子どもに読んであげたい日本の昔ばなし ランキングTOP3

※絵本画像はミーテ会員の中で一番登録人数が多い絵本を表示しています

第1位『かさじぞう』…37名 エピソード 詳細を見る
  • 人の気持ちのわかる優しい子に育ってほしいから。
  • 神秘的で、優しさや思いやりの大切さ、心の温かさを感じることができるから。
  • 目には見えないモノを敬ったり、大切にする気持ちを子どもに伝えたい。
第1位『ももたろう』…37名 エピソード 詳細を見る
  • みんなで団結することの大切さを学んでほしい。
  • 「大きな桃」や「桃から生まれる」など、実際にはありえないことだが、そこが面白い。歌と合わせて読み聞かせしたい。
  • 正義感、道徳観を養うことができる。
第3位『はなさかじいさん』…26名 エピソード 詳細を見る
  • 善悪が分かりやすい。「周りのもの、人を大切に」を教えられる。
  • いいことをしたらいいことがある、悪いことをしたら報いがあることがはっきりしているし、動物を大切に思う気持ちも芽生えそう。
  • 幼少期によく読んでもらった時の、桜が満開な様子がとても印象深く、その記憶を思い出しながら読み聞かせをしたいです。

【ミーテ会員が選ぶ「子どもに読んであげたい日本の昔ばなし」全40冊】

日本の昔話☆会員選(40) 「子どもに読んであげたい日本の昔ばなし」の詳細を見る

ページトップへ