イチ押し絵本情報

淡~い気持ちを描いた絵本は?(絵本子育て相談室 Vol.424)

2023年2月3日

絵本や読み聞かせにまつわる皆さんからのご質問に、ミーテ編集部の現役子育てママライターが週替わりでお答えします!
スージー(元・子供服メーカー勤務)
乗り物大好き、子鉄くんのママ。思い出の絵本は『がたごとがたごと』と『いろいろバス』。
アッコ(元・情報紙編集部勤務)
外遊び命、元気印の男の子のママ。ファーストブックは『くっついた』と『やさいさん』。

 淡~い気持ちを描いた絵本は?

<今回のご相談>
4歳4か月の女の子のママです。娘は最近、口を開けばバレンタインデーの話をしています。幼稚園のお友だちの間で流行っているようで、家でお菓子を作るとか、誰にあげるだとか、お友だち同士でお手紙交換をするとか、話をしているだけで楽しそう。特に気になる子がいるわけではないのですが(笑) そんな娘に淡~い淡~い気持ちを描いた絵本を読んであげたいなと思っています。おすすめを教えてください。

 キュンキュンして思わず笑みが浮かぶ絵本

娘さん、かわいいですねぇ。お菓子を作ったり、お手紙を交換したり、バレンタインを全力で満喫してますね♪ ほんのり甘酸っぱい、淡~い恋心やピュアに相手を思う気持ちを描いた絵本はいろいろありますよ。親子でキュンキュンしながら読んでくださいね!

まずは、人気者のくまの子が主人公の『ジャッキーのはつこい』をご紹介。大好きな白くまのデイビッドに会いに北極に行く行動力はいつも通り。でも、恋するジャッキーの表情はいつもとひと味違いますよ。

『ぼくのキュートナ』は、ぼくがキュートナに書いた15通の手紙という形を取ったお話。大切な人のことを考える時間の幸せを描いたキュンキュン必至の絵本です。

ロングセラー絵本にも好きな気持ちを描いた作品は多く、たとえば『しろいうさぎとくろいうさぎ』や、『100万回生きたねこ』など、大人の心にも響く名作ぞろいです。

「ねずみくんの絵本シリーズ」でおなじみのねずみくんは、ねみちゃんが大好き。今回は、誕生日プレゼントに大きな風船をあげるのですが、割れてしまって…というお話。シンプルなお話ですが、表情の描き分けからねずみくんとねみちゃんの微妙な気持ちが感じられます。『どうしちゃったの? ねずみくん』とセットで、「ねずみくんの小さな恋の絵本」としてまとめられていて、いずれもほほえましいふたりの様子に思わず笑みが浮かぶお話になっていますよ♪

(回答:ミーテ編集部・アッコ)


ページトップへ

無料会員登録後は、過去の「絵本子育て相談室」など、
様々な絵本情報が読み放題!
ぜひミーテにご登録ください♪