読み聞かせ1万回達成おめでとうございます! 1万回を達成した会員さんにインタビューしました。
日常生活においても季節の行事に関しても、絵本を読むことでいろいろな知識を得ることができました。絵本のおかげで楽しく伝えることができたように感じています。
今は、子どもに何か疑問があれば、関連する本を図書館で探して読んでみるようにしています。絵本が身近に感じられる生活ができているのは、読み聞かせが習慣化した効果かなと思っています。
読み聞かせをしてきたことによる子どもの変化としては、語彙がぐんと増えました。また、多少長いお話でも最後まで聞ける集中力が身につきました。本の内容について質問してくることも増えて、成長を感じています。
お気に入りの絵本は『いろいろばあ』です。読んで楽しむだけでなく、実際に絵の具を紙に出してみたり、色を混ぜると何色になるのか試してみたりと、様々な形で楽しませてもらいました。
読み聞かせは生後すぐから始めていたのですが、ミーテのアプリを使い始めたのが1歳7か月からでした。気軽にカウントできたので、1万回を達成することができました。これからも図書館や書店に頻繁に通って、多くの絵本と出合いたいです。
★楽しく続けられる「読み聞かせチャレンジ」★
無料会員登録後は、過去の「絵本子育て相談室」など、
様々な絵本情報が読み放題!
ぜひミーテにご登録ください♪