絵本子育てアンケート結果

教えて!「子どもとおやつ」アンケート結果発表

教えて!「子どもとおやつ」アンケート ママ・パパの知恵!おやつタイムを楽しむ工夫&アイデア大公開!~おやつは「子どもの食事の補完」身体に良いおやつを、量を決めて! ~ミーテ会員が選んだ「子どもとおやつ」50冊も大公開!~

教えて!「子どもとおやつ」アンケート結果発表!

<絵本こそだて応援企画>で実施した、教えて!「子どもとおやつ」アンケートの結果を発表します。
子どもが喜ぶおやつ、おやつタイムを楽しむ工夫、おやつが出てくる絵本など、約600人の皆さんから寄せられた結果をご報告します。

≪教えて!「子どもとおやつ」アンケート概要 ≫

●調査方法 ミーテでのWEBアンケート調査(PCおよび携帯)
●調査時期 2012年2月7日(火) ~ 2月20日(月)
●調査対象 ミーテ会員約13万名
●回答総数 621件(PC:304件、携帯:317件)
●回答者属性 女性 95.3% 男性 4.7%
●回答者年齢 20歳以下 0.6% 21歳~25歳 6.6% 26歳~30歳 19.0% 31歳~35歳 37.4%
36歳~40歳 24.2% 41歳~45歳 9.8% 46歳以上 2.4%
●回答者の子育て状況 専業主婦(主夫) 55.6% 育児休暇中 11.4% ワーキングママ・パパ 29.0%
その他 4.0%
[お子様の年齢]
0歳台 21.4% 1歳台 26.2% 2歳台 16.6% 3歳台 9.2% 4歳台 8.1% 
5歳台 5.5% 6歳以上 10.1% 妊娠中 0.8% 子どもはいない 2.1%
[お子様の人数]
1人 50.8% 2人 36.7% 3人 10.0% 4人以上 0.6% 子どもはいない 1.9%
[家族構成]
核家族 79.8% 祖父母と同居 17.1% それ以外 3.1%

やっぱりおやつタイムは15時あたりが定番!67.5%のご家庭で決まった時間におやつを食べるという結果に!

お子様のおやつタイムは決まっていますか。

回答 回答数 割合
はい 419名 67.5%
いいえ 202名 32.5%
合計 621名 100.0%

<年齢別の回答>
年齢 はい 割合 いいえ 割合
0歳 74名 55.6% 59名 44.4%
1歳 118名 72.4% 45名 27.6%
2歳 68名 66.0% 35名 34.0%
3歳 41名 71.9% 16名 28.1%
4歳 43名 86.0% 7名 14.0%
5歳 29名 85.3% 5名 14.7%
6歳以上 43名 68.3% 20名 31.7%
子どもはいない 2名 15.4% 11名 84.6%
妊娠中 1名 20.0% 4名 80.0%
合計 419名 - 202名 -

おやつを食べる時間帯をお聞かせください。

時間 回答数
7時~9時 5名
9時~11時 118名
11時~13時 2名
13時~15時 110名
15時~17時 325名
17時~19時 19名
19時以降 11名
上記以外 6名

1回あたりのおやつの量は、決めていますか。

回答 回答数 割合
はい 376名 60.5%
いいえ 245名 39.5%
合計 621名 100.0%

<年齢別の回答>
年齢 はい 割合 いいえ 割合
0歳 70名 52.6% 63名 47.4%
1歳 107名 65.6% 56名 34.4%
2歳 61名 59.2% 42名 40.8%
3歳 42名 73.7% 15名 26.3%
4歳 33名 66.0% 17名 34.0%
5歳 21名 61.8% 13名 38.2%
6歳以上 36名 57.1% 27名 42.9%
子どもはいない 3名 23.1% 10名 76.9%
妊娠中 3名 60.0% 2名 40.0%
合計 376名 - 245名 -

【おやつの量を「決めている」理由】

  • たくさん食べるとご飯が入らなくなり、栄養面で良くないと思っているので、皿に出してあげています。(0歳 女の子のママ)
  • 際限なく食べてしまうと、食事が食べられなくなったり、好きなものばかり食べたりするから。また、我慢する事も教えていきたいから。(1歳 女の子のママ)
  • 保育園に行ってるのできちんと計算されている。休みの日も大体あわせている。(3歳 男の子のママ)
  • 甘くて美味しいお菓子ばかりで際限がなくなり、糖分摂取過多と虫歯が心配です。(4歳 女の子のママ)

【おやつの量を「決めていない」理由】

  • 子どもが選んだお菓子を1つなので、量は決まっていません。(0歳 女の子のママ)
  • まだ離乳食を始めて1ヵ月程度なので、おやつは極稀にしか与えていない。(0歳 男の子のママ)
  • 午前は朝食が少な目の時だけ。午後のおやつも昼食の摂取状況・活動量をみて、水分をおおくしたり、野菜の少な目の日は果物にしたりしている。(1歳 女の子のママ)
  • お昼をあまり食べずに寝たときは少し多め。基本はかなり少なめです。 (2歳 男の子のママ)

ページトップへ

「フルーツ」「手作りおやつ」は大人気!「親が出すおやつ」と「子どもが喜ぶおやつ」の比較とは!?

おやつタイムに「よく出すおやつ」は?

回答 回答数
フルーツ 288名
手作りのおやつ 257名
ビスケット・クッキー 253名
赤ちゃん用のお菓子 216名
スナック菓子 211名
チョコレート類 148名
ゼリー・アイスクリーム 143名
飴・グミ類 116名
ケーキ類 41名
その他 166名
特になし 26名

現在、お子様が一番喜ぶ(好きな)おやつは?

回答 回答数 割合
フルーツ 112名
(いちご46名 バナナ37名 みかん22名など)
18.0%
手作りのおやつ 98名
(ホットケーキ11名 手作りクッキー5名など)
15.8%
チョコレート類 76名 12.2%
赤ちゃん用の
お菓子
61名 9.8%
ゼリー・
アイスクリーム
54名 8.7%
飴・グミ類 40名 6.4%
スナック菓子 34名 5.5%
ビスケット・クッキー 30名 4.8%
ケーキ類 19名 3.1%
その他 65名 10.5%
特になし 32名 5.2%
合計 621名 100.0%


その他:ヨーグルト、おせんべい、パン、菓子パン、おにぎり、牛乳、和菓子、さつまいも、チーズなど

その他:おせんべい、ラムネ、ヨーグルト、おにぎり、チーズなど

ページトップへ

ママ・パパのこだわり!おやつタイム事情 おやつは「子どもの食事の補完」 身体に良いおやつを、量を決めて!

【食事とのバランス】
食事に差支えのない量を、甘いものに偏らないように

  • 普段の食事で好き嫌いが多いため、果物、ヨーグルト、100パーセントのジュースなど、栄養面を考えて与えるようにしています。(1歳 男の子のママ)
  • 毎日のことなので食事同様に偏りがないように与えています。また三回の食事の献立や食べた量を配慮しておやつをどうするか決め食事に響かないようにしています。(1歳 男の子のママ)
  • おやつと思わず第2、4のご飯と考えてます。(1歳 女の子のママ)
  • 甘いものばかりではなく、なるべく、おやつは食事の一環となるように努力している。(1歳 女の子のママ)
  • 3回の食事で不足している物などを選ぶようにしています。(3歳 女の子のママ)

【おやつの内容】
フルーツや野菜など栄養素のあるものに配慮して

  • 赤ちゃんの成長に必要な、カルシウムや鉄が入った赤ちゃん用お菓子を食べさせるようにしています。(0歳 女の子のママ)
  • 消化の良いもので、かつ献立上1日の食事で摂取できそうにない栄養素が入ったおやつをできるだけ用意してバランスが取れるように配慮している。(0歳 男の子のママ)
  • あまり甘いものよりフルーツ等、少しでも栄養がとれるものを出すようにしています。(0歳 男の子のママ)
  • 砂糖、バター、乳製品を使用していないもの。(0歳 女の子のママ)

【手作りを心掛けて】
野菜やフルーツを使っていっしょに作る

  • なるべく寒天や野菜を使っておやつ作りをしていました。(0歳 女の子のママ)
  • 季節の果物や、なるべく手作りのお菓子にして、無理な場合は赤ちゃん用のお菓子にしている。(1歳 男の子のママ)
  • お休みの日などは、出来る範囲でいっしょに手作りします。食事もおやつも、家族みんなで作ることや、それをいっしょにたべることの楽しさを共有できる喜びを感じて欲しいし、そういう家族の団らんを大切にしたいと考えています。(3歳 女の子のママ)

【量を工夫して】
少量ずつと親子で決めて

  • 量があまりたくさんにならないように、いつも決まったお皿に入るだけと決めています。出しっぱなしにしておくともっともっととほしがるので、お皿に出してすぐに目のつかないところへしまいます。(0歳 男の子のママ)
  • 離乳食にひびかない量をあげること。(0歳 女の子のママ)
  • 2~3種類を少しずつあげています。そうするとたくさん食べた気がするのか少量ずつでも納得してくれます。(1歳 男の子のママ)
  • あげる前に「今日はこれだけにしようね。我慢できる?」とお約束させています。(2歳 女の子のママ)

【時間帯を工夫して】
夕食前は消化によいものを選んで

  • 夕飯以降にお腹がすいた場合は、のりやおにぎり、野菜を与え、お菓子の禁止時間を作っている。(2歳 女の子のママ)
  • 夕食に響かないよう16時半までに、消化の良いものを。(3歳 男の子のママ)

【虫歯にならないように】
飴やチョコは選ばず、食べた後は歯を磨くこと

  • 虫歯になりにくい物を選んでいる。(0歳 男の子のママ)
  • 飴、チョコはあげない。食べた後は歯を磨く。(2歳 女の子のママ)

【その他】

  • 季節の行事や食べ物をなるべく取り入れるように心掛けています。(2歳 女の子のママ)
  • 子どもが好きなものをあげたり、絵本などにでてくるお菓子を食べたり、おやつは楽しみにもなるように心がけています。(2歳 女の子のママ)
  • お菓子を食べる時は、必ず座ってテーブルの上で食べる事がお約束です。(2歳 男の子のパパ)

ページトップへ

ママ・パパの知恵!おやつタイムを楽しむ工夫&アイデア大公開!

子どもといっしょに手作りで

  • 市販のおやつも喜んで食べますが、一番喜ぶのは子供といっしょに作るおやつです。ホットケーキミックスを用いて、パウンドケーキやクッキーを簡単に作ると、雨の日などおうち遊びに飽きている時の暇つぶしにもなるし、一石二鳥です。(1歳 女の子のママ)
  • 家で作る時は2歳でもお手伝いしてもらいます。バナナ・みかんの皮むきや泡だて器で混ぜたり、小さい包丁を持たせ材料を切ってもらったり、盛り付け・片付けまでいっしょにしています。(2歳 男の子のママ)
  • やっぱりいっしょに作ること。子どもはなんでもするのが好きなので。あと、年齢によるかもしれないですが、「役割」をあげたほうがいいみたいです。自分が作ったっていう実感が出るみたいです。出来上がったものにチョコペンなどでデコレーションするのも楽しそうです。(5歳 男の子のママ)

楽しい環境を整えて

  • 手づかみを思う存分させてあげられるように、座る下にレジャーシートを敷いて、床がいくらでも汚れてもいいようにしています。(0歳 女の子のママ)
  • お皿に可愛い柄のペーパーナプキンを敷いて、見た目を楽しく。(1歳 男の子のママ)
  • お気に入りのぬいぐるみをお友達に見立て、わけながらたべる。(2歳 女の子のママ)
  • 見た目を工夫する。ヨーグルトをただ出すのではなく器や飾り(果物やクッキーをちょっとまぶす等)を毎回変えると喜んでぺろりと食べてくれる。(2歳 女の子のママ)

やりとりを楽しみながら

  • 子どもといっしょに「おいしいね」などと、会話をしながら食べる。(1歳 女の子のママ)
  • 時間があるときは、何味がいいか本人に選んでもらったり、お店やさんごっこをしながら渡したりすると喜んでいる。(1歳 女の子のママ)
  • 今日あった事を話しながらいっしょに食べる。私が食べているものと子どもが食べているものが違った場合は、交換しながら食べる。(3歳 男の子のママ)

絵本を囲んで

  • 『おやつがほーいどっさりほい』(新日本出版社)など、おやつが出てくる本を読んでいっしょに作ったりしています。自分が食べる物に興味を持って欲しいので。(0歳 男の子のママ)
  • 絵本や映像にもおやつがでてくるものがあるので、それらを見せて関連させながらわくわく感を出し理解や想像ができるようにしています。(1歳 男の子のママ)
  • 子どもの好きな絵本を読みながらおやつタイムをしたり、いっしょにおやつが出てくるうたを歌ったりしています。(2歳 女の子のママ)

他にはこんなアイデアも…

  • 暖かいときには公園などの外でおやつタイムにしたりしています。(0歳 女の子のママ)
  • 春は公園でお花見団子とか夏は海でスイカ、秋はフルーツ狩りに行ったり、冬は餅つきなど、この食べ物はこの季節と印象づいたり、楽しめるようにしています。(2歳 女の子のママ)
  • 数種類おやつを用意していて、その中から好きな物を一つだけ選べるようにしています。(4歳 男の子のママ)

ページトップへ

絵本の世界を手作りおやつで体験!ホットケーキやドーナツが大人気♪

絵本に出てくる内容で、親子で作ってみたい、子どもが喜びそうなおやつは?

おやつの種類 内容 絵本
ホットケーキ ホットプレートがなく、今までホットケーキをいっしょに焼いたことはなかったけれど、小さいときから大好きな『しろくまちゃんのほっとけーき』(こぐま社)の焼きあがるまでのシーンのように、実際どうなっていくのかをいっしょに観察しながら、今度作ってみたいです。(2歳 男の子のママ) 『しろくまちゃんのほっとけーき』
ドーナツ ・バムとケロみたいなたくさんのドーナツ。(2歳 男の子のママ)
・バムケロシリーズに出てくるドーナツやけろちゃん型ホットケーキ。我が家は3人ともバムケロの大大大ファン。ケロちゃんの本にはドーナツがよく登場するのでドーナツ作りがしたい。あと、ケロちゃんの型のフライパンが欲しい!です。(6歳 男の子のママ)
『バムとケロのにちようび』
カステラ 『ぐりとぐら』(福音館書店)に出てくる、フライパンいっぱいのカステラ、おいしそうだな~♪(0歳 男の子のママ) 『ぐりとぐら』
シュークリーム 『あっちゃんあがつく』(リーブル)の絵本で、白鳥のかたちをしたシュークリームがでてきます。今は市販で美味しいシュークリームが簡単に手に入りますが、昔母がよく作ってくれたのを思い出し、私も娘に作ってあげたいと思いました。(1歳 男の子のママ) 『あっちゃんあがつく』
パン 『からすのパンやさん』(偕成社)のパン。(2歳 女の子のママ) 『からすのパンやさん』
デザート 『ばばばあちゃんのかんてんりょうり』(福音館書店)の絵本を読んでいるので、中に出てくる「ばばばあちゃんとくせいデザート」というのを作ると、子どもたちは楽しみにしています。(4歳 女の子のママ) 『ばばばあちゃんのかんてんりょうり』

ページトップへ

ミーテ会員が選んだ「おやつが出てくる絵本」ランキング&全50冊を大公開!

おやつが出てくる絵本ランキング 総合TOP3

第1位「しろくまちゃんのほっとけーき」 「しろくまちゃんのほっとけーき」・・・70名 わかやま けん(こぐま社) 詳細を見る
  • やっぱり家で作れるおやつの第一候補です!ところがどっこい絵本どおりにはうまくいかない焼き加減。納得のいくホットケーキを焼くまでに子どもが食べ飽きちゃった・・・(泣)でも、うちでは材料や手順を知る上ですごく役立ったし、他の食品や料理への興味も引き出してくれる大事な1冊でした。
  • ケーキを焼くところが大好きで、他のページには目もくれず、そのページだけ見て喜んでいます。
  • ホットケーキが焼ける行程は、リズムにのせて読んでいます。長女は、小さい頃から読んでいたら、1歳頃、「プチプチプチプチ」と言い出すようになりました。手作りおやつを作るときは「だれかボールをおさえててー!」なんて言って絵本の真似をして楽しんでいます。
第2位「ぐりとぐら」 「ぐりとぐら」・・・61名 おおむら ゆりこ、なかがわ りえこ(福音館書店) 詳細を見る
  • 卵を割るシーンでは、息子もいっしょになってこぶしを振りかざす動作をし、動物たちが仲良くいっしょにカステラを食べているシーンでは「きゃはー!」といって歓喜の声をあげている。実物の卵を見せると、ぐりとぐらの本を持ってくるので、是非、カステラを作って食べさせたいなーと思っています。
  • 病気の時、ぐりとぐらの絵本を読んで、カステラを作って食べさせたとき、食欲が戻った。それ以来、大好物のおやつになりました。
  • 作ることも食べることも大好きな息子たちなので、眠る前に読んでいても何度も食べる真似をして盛り上がっています。
第3位「バムケロシリーズ」
「バムケロシリーズ」・・・13名 島田 ゆか(文渓堂) ※シリーズ絵本についてはミーテ内登録数が多い絵本をご紹介しています。
詳細を見る
  • バムとケロが、ドーナツの生地をこねて、完全防備でドーナツを揚げるシーンがあり、そのページのセリフを覚えているので「コネコネこねて~、ポイポイっと揚げれば、こんがりドーナツの出来上がり」と楽しく作ることが出来ます。ドーナツ作りが一番好きなのですが、ホットケーキより面倒なのでたまにしか作れず作る時は「特別感」があります。
  • ドーナツを作っていたら、娘が「バムとケロの絵本みた~い」って。あんなにお皿に山ほどはできませんでしたが、手作りドーナツで読んだ絵本を思い出してくれたことに嬉しくなりました♪
  • いつも、バムがドーナツをたくさん作って食べているのが、すごく美味しそうで、読むたびに娘に「作って!」とお願いされます。あんなに沢山作って、まったりお茶をしながら絵本三昧してみたい・・・それが、私と娘の夢です。

ミーテ会員がおすすめする「おやつが出てくる絵本」全50冊

おやつが出てくる絵本 「おやつが出てくる絵本」の詳細を見る

ページトップへ